2021年7月に日本版第五人格のコナンコラボが発表されました!
SNSを中心に楽しみという声が上がっていますが、中国版ではなんと既に第2弾(後編)が実装されています。
詳細を調べてみるとかなり熱いキャラとのコラボばかりでした(。>﹏<。)
こちらの記事では中国版第五人格のコナンコラボ第2弾(後編)のキャラや衣装を紹介していきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください!
もくじ
“第五人格”とは
第五人格とはどんなゲームなのでしょうか。
『IdentityV 第五人格』(アイデンティティファイブ だいごじんかく)は、中国のNetEase Gamesが開発・運営する基本プレイ無料の非対称対戦ゲーム。アプリ内アイテム課金が存在する。
本作は5人対戦であり、1人のハンターと最大4人のサバイバーで試合が行われる。各々には固有の能力がありそれらを駆使して、ハンター役のプレイヤーは逃げ回るサバイバーに攻撃を行いダウンさせ荘園に送り返し、サバイバー役のプレイヤーはハンターに捕まらないようにしつつ引き付けて、マップに点在する暗号機7個のうち5個解読し、ゲートを解放し脱出するのが目的である。
とても簡単に説明すると、鬼から逃げ切りゲートの外に脱出するゲームです。
“第五人格×コナン”コラボ第2弾のキャラと衣装の紹介!
コナンコラボ第2弾(後編)のキャラと衣装をご紹介します。
怪盗キッド

肩に乗っているフクロウが白い鳩になります。
走ったりアクションをしたときに揺れるマントの動きが信じられないくらいかっこいいので、ぜひ動画で見ていただきたい!
記事の後半でご紹介します。
安室 透

納棺師はカッコいい衣装が沢山あるのですが、その中でもダントツに好きです。
これは納棺師を使う人が増えますね!
赤井 秀一

見た目があまり傭兵っぽくないので、言われなかったら気付かないかもしれないです笑
携帯品でスナイパーライフルがあるので、それも合わせるとかなりクオリティーの高い赤井さんになります。
ベルモット

上下黒スーツののセクシーな衣装です。
こちらもサングラスの携帯品があるのでぜひ一緒に使っていただきたい。
ちゃんとサングラスをかけてくれますよ!
ウェイボー(微博)で公開されている動画の紹介
中国版ツイッター“ウェイボー”で公開されている“第五人格×コナン”の第2弾コラボ情報をご紹介します。
ツイッターにはまだ出回っていないと思うので気になる方はぜひご覧ください。
推理の径(道)にコナン君が登場
スケートボードに乗ったコナンくんが推理の道を進んでいきます。
衣装や声優さんのセリフをチェック
4キャラクターの衣装や声優さんのセリフの公開もされています。
実際に動いてる姿
この4人がどんな風に駆け回るのか気になりますよね。
先程ご紹介した怪盗キッドが、マントをはためかせながら動く姿がとてもかっこいいです!
予告動画~怪盗キッドver.~
「Ladies and gentlemen!」のセリフから始まる怪盗キッドの予告動画です。
これからのコラボが待ちきれません!
予告動画~イラストver.~
イラストバージョンの予告もありました。
“第五人格×コナン”コラボ第2弾の日本版はいつ?
気になる第2弾のコラボ期間ですが、2021年12月9日から始まるそうです!
Ladies and gentlemen!
ついに、ショーの幕が開く。荘園に新たな切れ者たちが参戦!
12月9日ついに登場、#第五人格 × #名探偵コナン
コラボ第二弾がスタート!コラボ第一弾の真髄も再登場するので
ぜひお楽しみになの!
#IdentityV#第五人格コラボ pic.twitter.com/Ct2uxYBLrJ— 【公式】IdentityV 第五人格 (@IdentityVJP) December 3, 2021
予想よりもかなり早いコラボですね。
第1弾の真髄も再登場するそうなので、お目当てのキャラやアイテムをもう一度狙うチャンス!
第五人格コナンコラボ、第2弾のキャラと衣装を紹介!日本版はいつ? まとめ
今回は“第五人格×コナン”のコラボ第2弾(後編)にについてまとめてみました。
日本版コラボ:2021年12月9日~
コラボキャラ:怪盗キッド ⇛ 占い師
安室透 ⇛ 納棺師
赤井秀一 ⇛ 傭兵
ベルモット ⇛ バーメイド
コナンは日本の漫画&アニメなのに中国版よりもかなり遅く実装されているのでなんだかもどかしいですが、それでも楽しみに待っているユーザーはかなり多いと思います。
ぜひとも第2弾も日本版で実装されてほしいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
最新のコラボ内容が気になる方はこちらもぜひチェックしてみて下さい。