東京オリンピックにも出場された植草歩選手。
自宅で観戦&応援されていた方も多いかと思いますが、その姿に「おや…?」と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの記事では植草歩選手の過去の姿と現在の姿を画像で比較していきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
もくじ
植草歩のプロフィール
植草歩選手のプロフィールを簡単にご紹介したいと思います。
名前:植草 歩 (うえくさ あゆみ)
生年月日:1992年7月25日
年齢:29歳
血液型:B型
身長:168cm
体重:68kg
出身地:千葉県八街市
職業:空手家&ホリプロ社員
「空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ」の愛称で親しまれている植草歩選手。
幼少期は空手とは無縁の生活でしたが、小学3年生の時に幼馴染に誘われたのをきかっけに道場へ見学に行ったそうです。
体験でミット打ちをしたそうで、その時のパーン!という弾ける音に感動して空手を始めたそうな。
幼馴染ともっと一緒に遊んでいたい気持ちがきっかけなんて、子供らしくてとっても可愛いですよね(●^o^●)
そんなきっかけですが、2年後の小学5年生でなんと全国大会で3位という成績を収めています。
始まりはどうであれオリンピックに出場するところまで続けていらっしゃることがすごいと思いました。
植草歩の過去と現在の姿
そんな植草歩選手ですが、数年前と比べ随分姿に変化が見られました。
ズバッというと、かなり太られたのではないかと感じます。
画像で見比べてみた
その画像がこちら。
- 2020年頃


- 2021年頃


こちらの写真だけでもかなり違いが分かります。
上の画像と下の画像でおよそ8kg違います。
ではなぜこのように体重が増えたのでしょうか。
なぜ体重を増やしたのか
食べ過ぎが原因なのかな?なんて失礼な考えもよぎったのですが、調べてみるとこの増量にも意味がありました。
東京オリンピックの金メダリスト候補として最重量級で世界に勝つために筋力強化や食生活、合間の栄養摂取など体作りの様々な面で意識を変えていったそうです。
その頃のSNSには筋トレや猛ダッシュをしている姿の動画を沢山あげられていました。
社会人なりたての頃はそんなにストイックに体作りをしていなかったそうで、大会前に重量が足りないときは大量の水を飲んで体重を5kg増やしていたこともあったそうです。
食事面、トレーニング面ともに、トップアスリートと呼ばれるに相応しい姿に成長。この1年で体重は70キロを維持したまま、筋量は5キロアップしたことも明かし「東京五輪で優勝するに相応しい人間になって、優勝したい」と力強く宣言した。
こちらの記事では体重を変えずに筋肉量を5kg増やしたと話されています。
どういう鍛え方をしたらそのような体になれるのか、想像すらできません…。
植草歩の現在の姿が衝撃!大きく変化した姿を画像で比較してみた まとめ
今回は植草歩選手の過去の姿と現在の姿についてまとめてみました。
- 幼馴染ともっと遊びたくて空手の見学に行ったことが始まり
- 増量前と後でだいたい8kg違う
- 東京オリンピックの最重量級で世界に勝つために自ら増量した
信じがたいですが、過去に「足太いな」とイジられた事もあったそうです。
昔は恥ずかしかったそうですが、今は「だって鍛えてるもん」「トレーニングの成果が出ていて嬉しいなと思い胸を張れる」とインタビューで話されていました。
可愛らしいだけでなく、その強かな性格も彼女の魅力の一つでもありますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。